<img src="file:///H:/sangakubu/image/toplogo.PNG" height="350" alt="Flashをインストールしてください。" width="850">
ホーム 沿革 山岳部とは 活動記録 大会成績
ようこそ八戸工業高校山岳部のホームページへ
お知らせ
 八戸工業高校山岳部は1960年に創部して2010年に50周年を迎え2011年に山岳愛好会から山岳部へ昇進50周年を迎えましたました。
 部員募集
 部活動選びは失敗したり他の部に入部したけれど全く活動していない方はいませんか?失敗してしまった方やほかの部で全く活動していない方は山岳部で活動するのはいかがですか。山岳部の部員は入部するまで登山経験がない人がほとんどです。高校に入って新しいことに挑戦してみたい方や今入っている部に飽きてしまった方、ボルダリングなど今までやったことのないスポーツに興味のある方は中学校の頃運動部だった人はもちろん、文化部だった人も是非山岳部へどうぞ。山岳部に入部を検討している方はまずは担任の先生に相談してください。
新着情報過去の更新情報
2011 / 06 /07
活動記録・2011年名久井岳登山高校総体下見高校総体の写真をUPしました。
大会成績を更新しました。
2011 / 04 /29
活動記録・2011年春山登山の写真をUPしました。
山岳部とはのページの青森県の主な山のWikipediaのコピペだったところのコピペをやめて新たに書いてみました。
ホームページのイメージカラーを八戸工業山岳部Aパーティーの新しいザックの色であるオレンジにしました。
2011 / 03 / 10
トップページのFlashを変更して、URLをhttp://www.sanpachi-n.asn.ed.jp/~th/club/mountain/Mountaineering/からhttp://www.sanpachi-n.asn.ed.jp/~th/club/sangakubu/に変更しました。
2011 / 02 / 14
6年半ぶりに更新しました。新しいホームページを開設しました。旧ホームページへはこちらから
2011年インターハイ
登山競技は岩木山と北八甲田山系で開催
学校ホームページに戻る
このページの先頭へ